砲撃系の錬成がついに来ましたねー
あちこちでペチペチしてる姿が見られます
貫通がまだR14なので貫通上げも兼ねてインドへやってきました
「高価な像」 カリカット 海事クエ

ソロなら商大ガレオン4~6隻が出てくる有名なクエストです
これを受けてペチペチするわけですが、ここで取り出したのは
「技能活用の覚書」

このアイテムを使うと1時間スキル使用枠が4個になるが対人戦は不可なアイテム
いまいち使い処が不明でしたが砲撃系錬成は「水・弾・貫・速」の4つ
同時にスキル上げできるじゃない!
で、使ってみました
戦闘中には使えなかったので使ってから戦闘へ

うんむ 水弾貫速4つ同時いけてます!
このアイテムの使い処はここですw
この時のダメが50~80出てしまいました
ラピッドファイア10門×5基ではちょっと強すぎなので8門×5基にしてみました

この位置で30くらいのダメです、ちょうどいいですね
これ以上近いと80~100とか出るので気を付けてください
水・弾・貫のランクでダメは多少変わると思います
砲撃距離や左右の位置でも調整できます
10門と8門を混ぜるのもいいかもしれません
いろいろお試しください
※何だかよく見てくれてるみたいなのでちょっと追記
修理しなくなったら旗艦を倒さないように撤退か停戦紙
その場ですぐCCして戻って来ると点滅終わった時にすぐ再戦できます
船部品の痛みが少ないので何度も再戦して熟練を稼いでください
※さらに追記
やってる人も多いと思いますが、少しでも長く保たせるコツなどを

敵船がこんな風に並んだ時、①の耐久が200ちょっとになるまで削ります

①が200ちょっとになったら②を砲撃します
この時①にマウスオーバーで耐久を表示させておきます
②を砲撃し続けると修理が始まります
そうすると①の耐久も同時に回復していきます

①が600くらいまで回復したら①を砲撃
②をマウスオーバーして600くらいまで回復したら②を砲撃

・・・以下繰り返し
これで1隻のみを攻撃するより少しでも資材を長持ちさせることができます
なかなかこんな形には並びませんけどねw
あちこちでペチペチしてる姿が見られます
貫通がまだR14なので貫通上げも兼ねてインドへやってきました
「高価な像」 カリカット 海事クエ

ソロなら商大ガレオン4~6隻が出てくる有名なクエストです
これを受けてペチペチするわけですが、ここで取り出したのは
「技能活用の覚書」

このアイテムを使うと1時間スキル使用枠が4個になるが対人戦は不可なアイテム
いまいち使い処が不明でしたが砲撃系錬成は「水・弾・貫・速」の4つ
同時にスキル上げできるじゃない!
で、使ってみました
戦闘中には使えなかったので使ってから戦闘へ

うんむ 水弾貫速4つ同時いけてます!
このアイテムの使い処はここですw
この時のダメが50~80出てしまいました
ラピッドファイア10門×5基ではちょっと強すぎなので8門×5基にしてみました

この位置で30くらいのダメです、ちょうどいいですね
これ以上近いと80~100とか出るので気を付けてください
水・弾・貫のランクでダメは多少変わると思います
砲撃距離や左右の位置でも調整できます
10門と8門を混ぜるのもいいかもしれません
いろいろお試しください
※何だかよく見てくれてるみたいなのでちょっと追記
修理しなくなったら旗艦を倒さないように撤退か停戦紙
その場ですぐCCして戻って来ると点滅終わった時にすぐ再戦できます
船部品の痛みが少ないので何度も再戦して熟練を稼いでください
※さらに追記
やってる人も多いと思いますが、少しでも長く保たせるコツなどを

敵船がこんな風に並んだ時、①の耐久が200ちょっとになるまで削ります

①が200ちょっとになったら②を砲撃します
この時①にマウスオーバーで耐久を表示させておきます
②を砲撃し続けると修理が始まります
そうすると①の耐久も同時に回復していきます

①が600くらいまで回復したら①を砲撃
②をマウスオーバーして600くらいまで回復したら②を砲撃

・・・以下繰り返し
これで1隻のみを攻撃するより少しでも資材を長持ちさせることができます
なかなかこんな形には並びませんけどねw
- 関連記事
-
- 砲撃系錬成と技能活用の覚書
- イスパニア精鋭艦隊!
- はじめての◯◯◯◯
| ホーム |